工具・計測器

スポンサーリンク
工具

【レビュー】1台2役 スタビーにもなるドライバー SANFLAGのタフジョインドライバー

どうもじんでんです。ドライバーでねじ回しをしようとして、狭い場所でドライバーが入らずに困ったなんて経験はありませんか。 そんな時には、スタビードライバーと言われる短いドライバーが活躍します。しかしスタビードライバーを常備していない人も多いと...
工具

【レビュー】狭い場所のねじ回しに最適!ENGINEERの極薄ラチェットドライバー DR-27

どうもじんでんです。皆さんは現場で、なんでこんなところにネジがあるのって状況に遭遇したことはありませんか? 普通のドライバーは入らないような、狭い隙間にネジがあったりしますよね。もちろん手では回らないし、なにか工具がなければ対応できなくて困...
ガジェット

【自作アイテム】保護継電器試験時の離線した電線の養生 離線キャップ

どうもじんでんです。保護継電器試験をする時に電線を離線しますよね。その離線した電線はどうしてますか。まさかそのままってことはないですよね。 電圧がのっている場合もあるし、他と接触して誤った電圧が印加される危険もあります。なので多くの人が、絶...
工具

【レビュー】ビットもソケットもこれ1つ 万能ラチェット WeraのZyklopポケット8009

どうもじんでんです。現場では様々な工具が必要です。特にネジやボルトはサイズや種類が多くあり、全てに対応しようとすると工具が多くなってしまいます。 更にネジ頭の種類に合わせてビットを用意しても、いざ使おうと思ったらどこにあるか分からないなんて...
照明

【疑問】作業用ライトの性能の基準 明るさに関する単位あれこれ

どうもじんでんです。あなたはヘッドライトやワークライトを選ぶときに、何を基準に選びますか? ライトに求めるのは様々ですが、大きなポイントとして明るさがあります。ライトは周囲を照らすものなので、明るさは大事なポイントですよね。 明るさを示す単...
工具

【レビュー】軸が交換できる アネックスのビット交換式ソケットアダプター

どうもじんでんです。電気設備の工事や点検で六角ボルトを扱うことがあります。六角ボルトを締め付ける工具は色々とありますが、インパクトドライバーで締めることが多いのではないでしょうか。 そんな時に、手動用のソケットをインパクトドライバーで使える...
計測器

【レビュー】オープンコアで狭い場所の電流計測に最適 共立電気計器のフォークカレントテスタ2300R

どうもじんでんです。最近の電気設備は、技術進歩により昔と比べたら大幅な小型化がされています。小型化は省スペースなどのメリットが大きいですが、その反面でデメリットもあります。それは保守点検の難しさです。 その中の1つとしてブレーカーの小型化に...
計測器

クランプメーターとリーククランプメーターの違い

どうもじんでんです。電気設備の保守管理の重要な計測器として、クランプメーターがあります。 クランプメーターは電流を測る測定器ですが、どんな電流を測りたいかで大きく2つの種類に分けることができます。 その1つがリーククランプメーターです。クラ...
照明

【レビュー】カイロにもなるハンドライト⁉︎TAJIMAのセフハンドライト ヒーター付SFNDHH50A-B47

どうもじんでんです。夜間などの暗闇での作業時は、照度確保が安全作業の第一歩です。 照度確保にはワークライトやヘッドライトなどの様々なアイテムがありますが、その1つにハンドライトがあります。ハンドライトはいわゆる懐中電灯で、手軽に使える照明で...
照明

夜間の現場作業に必須 ヘッドライトの選び方とおすすめ

どうもじんでんです。夜間や暗所での作業時には、作業照明が必須です。 作業場所全体を照らす投光器も必要ですが、作業者の手元足元を照らすためにヘッドライトも必須です。特に電気工事では停電しての作業が多く、暗闇での作業が多い傾向にあります。 十分...
スポンサーリンク