これがあるとめっちゃ便利!電ドラボールと一緒に使いたいビット5選

電ドラボールと一緒に使いたいビット5選のアイキャッチ 工具
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

どうもじんでんです。あなたは電ドラボールを持っていますか?電ドラボールは小型な電動ドライバーとして、とても便利なアイテムですよね。電ドラボールはベッセルの製品ですが、似たような小型の電動ドライバーが様々なメーカーから発売されていますね。

このような小型電動ドライバーは殆どの製品が、ビットに対応しています。標準ではプラスビットが付属していますが、これだけでの使用は勿体ないです。他のビットも揃えると何倍も便利なアイテムに進化します。

この記事では、電ドラボールを代表とする小型電動ドライバーと合わせて使いたい、おすすめビットを紹介します。

スポンサーリンク

ビットとは?

ビットとは、電動工具の先端につける工具を指します。ビットには様々な種類の先端があります。

1番有名なのはプラスネジを回す用のプラスビットですね。他にもマイナスビット、穴を空けるドリルビットやホルソー、ボルトナットを締めるソケットビットなどがあります。

また先端だけでなく、軸にも種類があります。軸の事をシャンクと呼びます。

シャンクには六角軸と丸軸があります。丸軸はドリルドライバーなどで使用され、穴あけ用のドリルビットに使用されています。今回は六角軸に重点を置いていますので、丸軸についてはこの辺で割愛させて頂きます。

六角軸にも種類がいくつかあります。しかし殆どの一般的な電動工具やビットは「6.35mm」と思って大丈夫です。

また溝位置の長さにも規格があります。「13mm」と「9/9.5mm」があります。殆どの日本のメーカー製は「13mm」と思って大丈夫です。外国製だと「9/9.5mm」のものがあります。

ホームセンターで買う場合はあまり注意する必要はありません。しかしAmazonなどネットで購入する場合は、「6.35mm」の「13mm」を確認して購入する様にしましょう。

スポンサーリンク

おすすめ小型電動ドライバー

小型電動ドライバーの代表といえば、ベッセルの電ドラボールですね。もちろん1番おすすめできる製品です。電ドラボールは現在、3つの種類が発売されています。電ドラボールの3モデルの違いやおすすめについては、こちらの記事をご覧下さい。

また電ドラボール以外でおすすめできるのが、パナソニックのminiQu(EZ7412)です。miniQuは電気工事向けに作られており、電気関係に使用するならおすすめです。

miniQuの詳細レビューについては、こちらの記事をご覧下さい。

また電ドラボールとminQuの比較はこちらの記事で紹介しています。

スポンサーリンク

おすすめビット

電ドラボールと一緒に使うと、とても便利なビットを紹介します。仕事の現場でも、家庭のDIYの使用でもおすすめできるものを紹介します。

細軸プラスビット

まず必ず持っておきたいのがプラスビットです。プラスビットは、プラスネジを回す為のものです。

標準で付属している場合も多いと思いますが、改めておすすめを紹介します。

紹介するプラスビットは、ベッセルの片頭剛彩ビットです。

このプラスビットは、先端が細軸となっています。電気工事などでは、奥まった場所にネジがあることがあります。よくある両頭ビットだと、軸が太くネジまで届かないなんて事がよくあります。

細軸タイプを1つは持っておくといざという時に困りません。

プラスマイナス両頭ビット

普通のビットは、片頭ビットか両頭ビットがありますが1つの形状だけとなっています。しかし紹介するビットは片方がプラスでもう片方がマイナスとなっています。

それがベッセルの両頭コンビ剛彩ビットです。

普通はマイナスビットを電動ドライバーで使用すると、回転が安定しない為あまり使用しません。しかし回転数が少ない電ドラボールだからこそ、マイナスネジでも使用できます。マイナスネジ自体少ないですが、いざという時に1つ持っておくと便利です。普段はプラスビットとして利用できるので、別に携帯しなくていいのもポイントが高いです。

六角ビット

最近は組み立て家具が多く販売されています。そこでよく使われているネジが、六角穴付きボルトです。六角穴付きボルトは、六角レンチを使って回します。家具となると結構な数のネジを締め付けなければいけません。

そこで紹介するのが、ベッセルの片頭ボールポイント剛彩ビットです。

これがあれば面倒な家具の組み立てを省力化できます。サイズはセットで買っておくと便利です。

またボールポイントとなっているので、角度がついていても回せます。

精密ビット

プラスビットは、一般的に+2のサイズをよく使います。しかし小型の電気製品などでは、+2より小さなネジを使っている事がよくあります。

そんな時に便利なのがベッセルの剛彩ビット(精密タイプ)です。

小さなネジは、電動ドライバーではネジを痛めてしまうので、あまり推奨はできません。しかし電ドラボールのような小さいトルクの製品なら使用できる場合があります。

※全てのネジでの使用を保証する訳ではありませんのでご注意下さい。

ソケットアダプター

六角ボルト及びナットを回すのに便利なのが、ソケットアダプターです。しかし六角ボルトを回すには、結構なトルクが必要です。よって18Vバッテリーのインパクトドライバーで使用する事が殆どです。

では電ドラボールでソケットアダプターを使うのはどの様な場面でしょうか。それは小さな六角ボルト、ナットを回す時です。

電ドラボールのトルクが2N・mなので、M4〜M5くらいのサイズが限界ですが、それ以下なら使用できます。

M5の頭のサイズは対辺8mmなので、ソケットアダプターは差込角6.35mmのもので充分でしょう。

おすすめはベッセルのソケットアダプターA20BSQ2(1/4″SQ 6.35mm)です。

まとめ

  • 電ドラボールをプラスビットだけで使用するのは勿体無い
  • トルクが小さいからこそ活躍するビットがある
  • 色々なビットを揃えて省力化しよう

電ドラボールはとても便利なアイテムです。今回紹介したビットも揃えることで何倍も便利になります。せっかくの便利な電ドラボールをパワーアップさせて、更に便利に使いましょう。

またビットの保管にはビットホルダーをおすすめします。併せて購入することをおすすめします。ビットホルダーのおすすめはこちらの記事で紹介してます。

この記事が皆さまのお役に立てれば幸いです。

この記事を書いた人
じんでん

当サイトの運営者。
電気設備の保守管理の仕事に携わっています。専門知識ってネットでは出てこないか、難しすぎるって場合がおおくないですか?そこで私は電気関係の仕事で役立ちそうな情報を簡単に分かりやすく発信しています。
〔保有資格〕
・第3種電気主任技術者
・第1種電気工事士
・消防設備士

じんでんをフォローする
工具
スポンサーリンク
じんでんをフォローする
電気屋の気まぐれ忘備録

コメント

スポンサーリンク