トップページ

当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

『電気屋の気まぐれ忘備録』とは

どうもじんでんです。このサイトでは主に、高圧受電設備の保守や工事に必要な知識をまとめています。

電気の専門的な知識は、難しく書かれていることが多く分かりにくい事が多いですよね。そこで私が自分で調べたことを分かりやすく簡単にまとめています。

きっかけがつかめると、今までよく分からなかった事でも理解できる場合があります。

電気主任技術者や電気工事士、保守管理会社の人にぜひ見てもらいたいです。

スポンサーリンク

カテゴリ別の最新記事

スポンサーリンク

お知らせ

お知らせ②

YouTubeにて「エレパワーチャンネル」を開設しました。

文字の記事では伝えきれない事を中心に、動画にしています。

チャンネル登録をお願いします。

お知らせ③

Twitterでも情報発信しています。

じんでん@jinden_tool

サイトの更新情報や、現場であった電気事故や不具合などを呟いています。

新着記事

【レビュー】軸が交換できる アネックスのビット交換式ソケットアダプター
絶縁抵抗測定による高圧ケーブル絶縁劣化診断方法
【保護継電器試験】オムロンのKP-PRRV-CPCの試験方法
【電気用語解説】SF6ガス
【レビュー】オープンコアで狭い場所の電流計測に最適 共立電気計器のフォークカレントテスタ2300R
クランプメーターとリーククランプメーターの違い
【レビュー】カイロにもなるハンドライト⁉︎TAJIMAのセフハンドライト ヒーター付SFNDHH50A-B47
夜間の現場作業に必須 ヘッドライトの選び方とおすすめ
【電気用語解説】回生電力
【電気用語解説】ワイヤーゲージ