高圧受電設備 零相変流器(ZCT)ってなに? どうもじんでんです。今回は零相変流器(ZCT)について記事にしてみました。理解されずに、間違って設置されているのを発見した事もあります。そのような事がないように、わかりやすく説明できればと思います。 零相変流器(ZCT)とは? 零相変流器は... 2019.10.13 高圧受電設備
電気の事件簿 【電気の事件簿】電柱での漏電 どうもじんでんです。今回はある需要家で起こった漏電についてお話しします。 今回の現場は広大な敷地を有している需要家でした。高圧で受電して、低圧で各建屋に電柱を介して架空電線路で送電していました。 この需要家で漏電が発生しているとのことで、現... 2019.08.27 電気の事件簿
その他 停電した!ブレーカーが落ちる原因は?そんな時どうする?ブレーカーが落ちた時の対処法! どうもじんでんです。今回はブレーカーが落ちて停電してしまった時の対応法についてまとめました。 皆さんは停電した時、どうしてますか?いきなり電気が切れて、夜とかだと真っ暗になって怖いですよね。生活に欠かせない電気だからこそ、何かあった時の対応... 2019.01.03 その他