【レビュー】USBでeneloopを充電!充電器BQ-CC61
ZPD
【疑問】どっちも零相電圧を検出する機器 ZPDとEVTの違いはなに?
どうもじんでんです。皆さんZPDとEVTってご存知ですか?この記事を見に来られた方は、もちろんご存知かと思います。 当サイトでは、ZPDとEVTをそれぞれ解説しています。しかしそれぞれについては理解したけど、違いが分からない方が多くいるよう...
地絡過電圧継電器(OVGR)ってなに?
どうもじんでんです。今回は高圧受電設備の保護継電器の1つである、地絡過電圧継電器(OVGR)について記事にしました。 地絡過電圧継電器は保護継電器の一種です。保護継電器の種類については、こちらをご覧ください。 地絡過電圧継電器(OVGR)と...
零相電圧検出器(ZPD)ってなに?
どうもじんでんです。今回は零相電圧検出装置(ZPD)について記事にしました。 小規模の受電設備では単体で設置されておらず、よくわからないという方も多いかと思います。しかし太陽光発電設備の普及により、見かける事も多くなりました。 零相電圧検出...
【疑問】地絡方向継電器(DGR)の零相電圧が5%で190Vの理由
どうもじんでんです。今回は地絡方向継電器に関連するお話です。多くの地絡方向継電器の零相電圧は、5%で約190Vで動作するのはご存知の事かと思います。しかし「何の5%で190Vなのか?」は理解していない人も多くいます。これについて解説していき...
地絡継電器(GR)ってなに?
どうもじんでんです。今回は地絡継電器について記事にしました。地絡継電器(GR)は、特に高圧受電設備において重要な保護装置になります。よって様々な要素があり、まとめて全てを説明する事が難しいです。今回の記事は、基本的な事を簡単にまとめてみまし...