保護協調

スポンサーリンク
高圧受電設備

過電流継電器(OCR)の整定値の決め方

どうもじんでんです。今回は過電流継電器(OCR)の整定値の決め方についての解説です。 当サイトでは、過電流継電器(OCR)のタップ計算ツールを公開しています。 これを使えば簡単に計算できますが、なぜこの様になるのかはぜひ知っておいてもらいた...
高圧受電設備

電力系統を守る!保護継電器の種類まとめ

どうもじんでんです。電力系統には、故障時に回路を保護する様々な仕組みが施されています。これは電力系統は全て繋がっており、一部で発生した電気事故は全てに影響します。 そうなると大規模な範囲で停電が発生してしまいます。それを防ぐ為に、電気事故時...
高圧受電設備

過電流継電器(OCR)の動作時間特性の見方

どうもじんでんです。高圧受電設備では、多くの種類の保護継電器があります。その中でも、多くの現場に設置されている基本的な保護継電器の1つとして過電流継電器があります。 過電流継電器を扱う中で、難しいのが保護協調です。その保護協調を考える上で大...
便利ツール

OCRタップ計算ツール

過電流継電器(OCR)のタップ計算ツール このツールは過電流継電器の限時及び瞬時要素の整定値を簡単に計算するものです。 各項目を入力するだけで計算できます。 限時及び瞬時要素の裕度は、初期値で一般的な値を入力しています。必要があれば変更して...
電気用語

【電気用語解説】保護協調

どうもじんでんです。今回は保護協調の解説です。 保護協調とは? 保護協調とは、様々な保護装置の動作する値や時間を、系統の下位ほど早く動作させる様に設定及び設計する事を言います。 電気の回路には、短絡や地絡などの電気事故に備えて様々な保護装置...
電気用語

【電気用語解説】逆潮流

どうもじんでんです。今回は逆潮流について解説したいと思います。太陽電池発電設備など発電設備に関わる重要な言葉です。 逆潮流とは? 逆潮流とは、電気が電力会社側に向かって流れる事です。 電気は通常、電力会社から需要家に向かって流れています。こ...
高圧受電設備

高圧限流ヒューズ(PF)ってなに?

どうもじんでんです。今回は高圧受電設備に使われる、高圧限流ヒューズについてまとめました。たかがヒューズと思いきや意外と奥が深いものになります。 高圧限流ヒューズ(PF)とは? 高圧限流ヒューズとは、電力ヒューズの一種で「パワーヒューズ(Po...
高圧受電設備

もらい事故の原因と対策!

どうもじんでんです。今回はもらい事故の原因と対策について記事にしました。 もらい事故とは? もらい事故の基本については、こちらの記事を読んで下さい。 なぜ起こるの? もらい事故を理解するには、地絡時の電流の流れを理解しないといけません。まず...
高圧受電設備

とっても大事!計器用変流器(CT)の過電流強度と過電流定数!

どうもじんでんです。今回は計器用変流器(CT)における、過電流強度と過電流定数について記事にしました。 過電流強度と過電流定数とは? 過電流強度と過電流定数は大事な要素にも関わらず、意外と見落とされがちです。これらも考慮して選定されていない...
高圧受電設備

過電流継電器(OCR)ってなに?

どうもじんでんです。今回は高圧受電設備の保護継電器の1つである、過電流継電器(OCR)について記事にしました。 高圧受電設備には様々な保護装置として保護継電器が設置されています。その中でも特に重要な保護継電器の1つに過電流継電器があります。...
スポンサーリンク