計測器 【レビュー】オープンコアで狭い場所の電流計測に最適 共立電気計器のフォークカレントテスタ2300R どうもじんでんです。最近の電気設備は、技術進歩により昔と比べたら大幅な小型化がされています。小型化は省スペースなどのメリットが大きいですが、その反面でデメリットもあります。それは保守点検の難しさです。 その中の1つとしてブレーカーの小型化に... 2023.11.04 計測器
計測器 【道具の選び方】電気屋の基本の計測器 テスターの選び方とおすすめ どうもじんでんです。突然ですが、電気屋にとって大事な計測器って何でしょうか? 計測器といえば絶縁抵抗計やクランプメーターなど、様々な物が挙げられます。しかし電気屋と言っても、電気工事士や電気主任技術者など業種は幅広く、必要とする測定器も様々... 2022.10.13 計測器
計測器 【レビュー】ちょっと高性能なカードテスター!共立電気計器のデジタルマルチメータKEW1019R どうもじんでんです。電気屋にとって大事な道具の1つにテスターがあります。テスターにも色々と種類はありますが、常に携帯しておくのに便利なカードテスターがあります。カードテスターはポケットに入るサイズで、携帯するのに便利です。 そんなカードテス... 2022.06.19 計測器
計測器 測定器選びの疑問?True RMSってなに? どうもじんでんです。今回はデジタルマルチメーターやクランプメーターを選ぶ上で、1つのポイントとなる要素「True RMS」についてまとめてみました。 True RMSとは? まず始めに「RMS」について説明します。RMSとは実効値の事を指し... 2019.11.25 計測器