タイムスイッチってなに?

タイムスイッチってなにのアイキャッチ 電気工事
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

どうもじんでんです。電気機器を特定の時間帯だけ、自動的に稼働させたいと思うことはありませんか。例えば看板照明を営業時間だけ自動で点ける、散水ポンプで毎日決まった時間に自動で水撒きするなど、色々とあると思います。

それらを可能にしてくれるのが、タイムスイッチです。タイムスイッチを使えば、決まった時間になるとスイッチが自動でONとなり、決まった時間になるとスイッチが自動でOFFとなります。

ここでは、そんなタイムスイッチの種類や使い方などについて解説します。

スポンサーリンク

タイムスイッチとは?

タイムスイッチとは、設定した時刻で自動的に入切するスイッチです。

TS」とも表現され、「Time Switch」の略称です。

本体に時計を内蔵しており、「入時刻」と「切時刻」を設定し、毎日同じ動作をします。

主に外灯や看板照明を決まった時間に自動で点灯、消灯させる為に使用されます。

タイムスイッチと似たものにタイマーリレー(タイマースイッチ)がありますが、その動作や用途は大きく違います。

タイムスイッチは、設定した時刻に動作するものです。9:00に動作するなど、時刻で動作します。

  • 例…18:00に照明を点けて、22:00に照明を消す。

対してタイマーリレー(タイマースイッチ)は、設定した時間で動作します。10分後に動作など、任意のタイミングから経過した時間で動作します。

  • 例…手動でトイレの照明を点けたら、5分後に自動で消す。
スポンサーリンク

タイムスイッチの種類

タイムスイッチは、基本的には24時間毎に同じ動作をするものです。しかし現在は曜日を指定できたりして、より柔軟に設定できるものもあります。

大まかな種類を紹介します。

24時間式

24時間式は、最も基本的なタイプです。24時間(1日)毎に同じ動作を繰り返します。

週間式

週間式は、24時間式に加えて曜日の設定ができるタイプです。特定の曜日だけ動作させる(動作させない)ことが可能です。1週間毎に同じ動作を繰り返します。

年間式

年間式は、週間式に加えて特定の月日が設定できるタイプです。祝日や長期休暇など、1年の中の特定の日は動作させない(動作させる)ことが可能です。

ソーラータイムスイッチ

ソーラータイムスイッチは、日出、日入を記憶しているタイプです。

看板照明や屋外照明は、暗くなったらON、時間になったらOFFにする動作が求められます。

例…店舗の看板照明を暗くなったらONにして、閉店時間と同時にOFFにする。

これを実現する為に従来は、タイムスイッチと自動点滅器を併用する必要がありました。自動点滅器で暗さを感知してONにして、タイムスイッチで時間になるとOFFにする。

しかしソーラータイムスイッチでは、日出、日入時間を記憶しているので、これ一台で前述と同じ動作が可能です。

しかし雨天などの暗い状態で、照明を点灯させたい場合は対応できません。

自動点滅器について詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

スポンサーリンク

タイムスイッチの用途

タイムスイッチの用途は次のものが挙げられます。

  • 屋外照明を夜間(特定の時間帯)だけ点灯させる
  • 特定の時間帯に換気扇を動作させる
  • 決まった時間に散水する

タイムスイッチの注意事項

タイムスイッチに関する注意事項についてまとめました。

停電するとズレる

タイムスイッチは基本的に、商用電源にて動作しています。もし停電が発生すると動作しなくなり、時計が止まります。

復電しても、止まった時刻から時計が回り出すので、ズレが生じます。停電した際は、時刻を合わせる作業が必要となります。

停電の対策として、停電補償付きの製品を選ぶと良いでしょう。

停電補償付きの製品はバッテリーを内蔵しており、停電してもその機能を保持します。

同一回路タイプと別回路タイプ

タイムスイッチを選ぶにあたり、重要なポイントとして回路構成があります。

回路構成は、同一回路別回路の2種類に分けられます。

  • 同一回路タイプは、出力接点に電源電圧が印加されます。同一回路タイプの出力接点を有電圧接点と言います。
  • 別回路タイプは、出力接点に電源電圧が印加されません。別回路タイプの出力接点を無電圧接点と言います。

同一回路タイプは、タイムスイッチの電源電圧と制御したい負荷の電源電圧が同じ時に採用できます。

別回路タイプは、タイムスイッチの電源電圧と制御したい負荷の電源電圧が違う時に採用できます。

別回路タイプは配線方法により、同一回路タイプと同じように扱えます。しかし同一回路タイプを別回路タイプのように扱うのは不可能です。

選定の時は注意しましょう。

タイムスイッチの配線方法

タイムスイッチの配線方法の例を紹介します。よく使用される、自動点滅器との組み合わせの配線方法の例も併せて紹介します。

タイムスイッチの配線図(同一回路)

タイムスイッチの配線図(同一回路)

タイムスイッチの配線図(別回路)

タイムスイッチの配線図(別回路)

タイムスイッチの配線図(別回路を同一回路で使用)

タイムスイッチの配線図(別回路を同一回路で使用)

タイムスイッチの配線図(自動点滅器と併用)

タイムスイッチの配線図(自動点滅器と併用)

タイムスイッチのまとめ

  • タイムスイッチは、設定した時刻でON・OFFする
  • 設定できる周期の違いで種類が分かれる
  • 停電すると時計がずれるので注意

タイムスイッチは、様々な場面で活用されています。また停電時のズレや、環境変化での時刻合わせをする事もよくあります。設定方法は各メーカーそれぞれですが、基礎知識として知っておきたいですね。

この記事が皆さまのお役に立てれば幸いです。

この記事を書いた人
じんでん

当サイトの運営者。
電気設備の保守管理の仕事に携わっています。専門知識ってネットでは出てこないか、難しすぎるって場合がおおくないですか?そこで私は電気関係の仕事で役立ちそうな情報を簡単に分かりやすく発信しています。
〔保有資格〕
・第3種電気主任技術者
・第1種電気工事士
・消防設備士

じんでんをフォローする
電気工事
スポンサーリンク
じんでんをフォローする
電気屋の気まぐれ忘備録

コメント

スポンサーリンク