どうもじんでんです。突然ですが、ネジを手回しで締めをしていて電動ドライバーが欲しいなと思ったことはありませんか?
ネジ締めは数本ならいいですが、たくさんのネジを締めなければいけない場合はとても大変です。特に仕事で必要な方は、検討している人も多いのではないでしょうか?
仕事でいえば、建築や電気工事など多くの職種で電動工具は活躍しています。しかし電動工具は値段が高く、個人での購入は難しいところがありますね。
そんな電気工具でも、個人で所有している人が多いものがあります。それはペンドラです。価格も手が届く範囲で、仕事の効率も爆上がりします。個人で持っておけば、共有する必要がなく常に携帯できます。
しかし価格は手が届くと言っても、それなりの金額がします。どれを買えば良いか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今回は、ペンドラの主要3メーカーを徹底比較してみました。購入の参考にして下さい。
基本的には現場仕事向けですが、価格的にDIY用途でもおすすめできます。DIYに検討している方もご覧下さい。
ペンドラとは?
ペンドラとは、ペン型ドライバーやスティックドライバーなどと呼ばれる、棒状の充電式の電動ドライバーの一種です。略してペンドラと呼ばれています。
ペンドラは普通の電動ドライバーと同じで、ビットを差し替えることでプラスネジやボルトなどを回す事ができます。ビットはそのほとんどが共通規格で、どれでも使用できるといっていいでしょう。
ペンドラと合わせて使いたいおすすめビットは、こちらの記事をご覧ください。
現場では多くの人が、腰道具に装着しています。職種によっては、殆どの人が携帯しています。ペンドラを腰道具に装着して携行するのにペンドラホルダーがあります。
ペンドラホルダーは各メーカーでサイズが違い、場合によっては入らいな事もあります。おすすめのペンドラホルダーも紹介していますので、併せてご覧ください。
ペンドラには次の2つの種類が存在します。
- ペン型インパクトドライバー
- ペン型ドリルドライバー
この2つは名前や姿形はよく似ていますが、用途は全くの別物です。
インパクトドライバーとドリルドライバーの違いについては、こちらの記事で解説しています。
注意なのは、このページではペン型インパクトドライバーを紹介しています。間違いがないようにお願いします。
ペン型インパクトドライバーがおすすめできる人は、次のような用途で使用する人です。
- ボルトを締め付ける
- 太い長いネジを締め付ける
通常の18Vバッテリータイプのインパクトドライバーに比べれば、ペンドラは性能的に足元にも及びませんが、そこまでのトルクを必要としない作業には重宝します。
通常のインパクトドライバーに比べてパワーはありませんが、軽さと携行のしやすさがメリットです。
DIYでも用途によりますが、ペンドラのトルクで充分な場合も多いかと思います。大きいインパクトドライバーを買うより、軽いペンドラを買うのも選択の1つです。
インパクトドライバーの選び方については、こちらの記事をご覧ください。
ペンドライバーのおすすめメーカー3選【2024年最新】
ペン型インパクトドライバーは、様々なメーカーから発売されています。プロ向けからDIY向けなど種類も多くあります。
その中でも2024年5月時点でおすすめするのは、プロ向けの電動工具の有名メーカー3社のペン型インパクトドライバーです。
この3つのペンドラを色々な観点で比較していきます。
ペン型インパクトドライバーは、プロ向けでも割と手頃な価格ですので、DIY向けとしてもおすすめできます。
まずは各機種の簡単な紹介をします。
マキタの充電式ペンインパクトドライバTD022DSHX
TD022Dは、電動工具メーカーとして有名なマキタのペンインパクトドライバーです。
マキタは電動工具だけでなく、共通バッテリーで動くラジオやテレビ、掃除機など様々な商品を発売しています。
TD022Dも、バッテリーを他に使い回せるのがポイントです。
TD022Dの詳細なレビューは、こちらの記事をご覧下さい。
パナソニックのスティックインパクトドライバーEZ7521
EZ7521は、パナソニックのペンインパクトドライバーです。
パナソニックの電動工具は一般的には有名ではありませんが、電気工事士などには人気のメーカーです。
EZ7521は、ペンドラにライト機能が付いている所がポイントです。
EZ7521の詳細なレビューは、こちらの記事をご覧下さい。
ハイコーキのコードレスインパクトドライバWH7DL
WH7DLは、ハイコーキのペンインパクトドライバーです。
ハイコーキは、一昔前まで日立工機と呼ばれていたメーカーです。最近では、プロモーションに力が入っておりホームセンターでもよく見かけます。
WH7DLは、唯一のトリガー方式を採用しているのがポイントです。
WH7DLの詳細なレビューは 、こちらの記事をご覧下さい。
ペンインパクトドライバーの3選の徹底比較
先ほど紹介した、3メーカーのペンドラを様々な観点で比較していきます。
どれもいい製品で、甲乙つけ難いですがそれぞれ異なった特徴があります。自分の作業に合ったものを選びましょう。
ペンドライバーの性能比較
ペンインパクトドライバーで、最も大事な性能は締め付けトルクです。インパクトドライバーは強力なトルクで、長いビスや太いボルトを締め付けることができます。
締め付けトルクが強いほど、性能が高いと言えます。
また性能面では、バッテリーも重要です。バッテリーの容量が多いほど、一度の充電で長く作業ができます。
ペンドラを選ぶ上では、この『締め付けトルク』と『バッテリー容量』がポイントとなります。
では各機種を比較してみます。
機種 | トルク | バッテリー容量 | 回転数 | 打撃数 |
---|---|---|---|---|
マキタTD022D | 25[N・m] | 1.5[Ah] | 0~2450[min-1] | 0~3000[min-1] |
パナソニックEZ7521 | 25[N・m] | 1.5[Ah] | 0~2300[min-1] | 0~2600[min-1] |
ハイコーキWH7DL | 25[N・m] | 1.5[Ah] | 0~2400[min-1] | 0~3000[min-1] |
どれも横並びですね。性能面では若干の違いはありますが、どれも同じ性能と言えます。
性能面では迷う必要はありません。
ペンドライバーの操作性比較
多くの電動ドライバーは、操作スイッチをトリガー方式としています。
トリガー方式は、トリガーを引くことで回転させ、また引き具合で回転数を調整します。
しかしペンドラではその形状から、特殊な操作スイッチを採用しているものがあります。その操作スイッチを両面スイッチ方式と言います。
両面スイッチ方式では、本体側面の両側にスイッチが配置されています。このスイッチは、内部で繋がっているので連動しています。
トリガー方式と両面スイッチ方式は、それぞれメリット、デメリットがあります。
- トリガー方式 (ハイコーキ)
- メリット…回転数の微調整がしやすく、扱いやすい
- デメリット…正転、逆転の切替は別途スイッチの操作が必要
- 両面スイッチ方式 (マキタ、パナソニック)
- メリット…正転、逆転の切替が不要で、素早い操作が可能
- デメリット…操作に慣れが必要
このようにどちらも一長一短ですね。では、各機種がどの方式を採用しているかを比較します。
比較するとマキタとパナソニックが両面スイッチ方式で、ハイコーキのみがトリガー方式です。
操作方式については、どちらが良い悪いとは言えません。使用状況によります。ペンドラを選ぶ際の1つのポイントとしましょう。
ペンドライバーのサイズ比較
ペンインパクトドライバーは常に携帯することも多いので、そのサイズも重要ですね。またその形状から全長が長く、それ故に先端までの距離があります。先端までの距離が長いと、狙う時に振れて扱いが難しくなります。
全長、先端部の長さ、重さを比較します。全てバッテリー装着時の数値となります。
機種 | 全長 | 先端部の長さ | 重さ |
---|---|---|---|
マキタTD022D | 280[㎜] | 150[㎜] | 569[g] |
パナソニックEZ752 | 290[㎜] | 150[㎜] | 555[g] |
ハイコーキWH7DL | 280[㎜] | 130[㎜] | 588[g] |
全体的にみると、ほぼ各機種とも同じようなサイズ感となっています。
ポイントとしては、ハイコーキのみが先端部が短いです。これにより先端が狙いやすいので、初心者でも扱いやすいです。
またパナソニックは比較表では最も軽いですが、太さが最も太いです。太いので腰装具用のペンドラホルダーに、ものによっては入らないやかなりキツい場合があります。
ペンドライバーの付加機能比較
ペンドラを選ぶポイントとして、他にはない機能や付属品があります。特にセット品を購入するとついてくる、収納ケースは各社大きく違います。
また電動工具なので、バッテリーの汎用性もポイントとなります。
各ペンドラのポイントを表にまとめました。
機種 | 付加機能 | 収納ケース | バッテリーの汎用性 |
---|---|---|---|
マキタTD022D | 特になし | 汎用性が高い | 照明や掃除機などに使える |
パナソニックEZ752 | ライトがついている | ビット入れが別空間 | 照明に使える |
ハイコーキWH7DL | 特になし | 使い勝手は良くない | 特になし |
総合でいえば、マキタがポイントが高いですね。しかしパナソニックのライトも独自機能で捨てがたいです。
残念ながらハイコーキは、このポイントでは良いところはありません。
ペンドライバーの価格比較
各ペン型インパクトドライバーを価格で比較します。価格はネットでの、2024年6月30日時点での価格を参照しています。
またどれもセット品で、収納ケースと充電器、バッテリー×2のセットで比較しています。
ハイコーキが最も安いですね。
逆に最も高いのはパナソニックです。これは他の電動工具にも言えますが、パナソニックの電動工具は他に比べて高いです。
総合評価
最後に各ペンインパクトドライバーの総合的な評価をしたいと思います。
下記の表にまとめました。
機種 | おすすめ度 | ポイント | リンク |
---|---|---|---|
マキタTD022D | 全体的に良い これを選べば間違いなし | TD022Dの レビュー記事 | |
パナソニックEZ752 | 電気工事士におすすめ | EZ7521の レビュー記事 | |
ハイコーキWH7DL | トリガー方式なので扱いやすい 初心者におすすめ | WH7DLの レビュー記事 |
総合的にはマキタがおすすめです。しかし電気工事士などは、パナソニックがおすすめです。また電動工具初心者は、ハイコーキが扱いやすくおすすめです。
コメント