電ドラボール VS miniQu 人気の小型電動ドライバーを徹底比較!

電ドラボール VS miniQu 人気の小型電動ドライバーを徹底比較!のアイキャッチ 工具
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

どうもじんでんです。突然ですがあなたは小型電動ドライバーを持っていますか?

小型電動ドライバーとは、電ドラボールを代表とする手回しドライバーと同等の形状なのに電動化してある製品です。各社から様々な製品が発売されていますが、ベッセルの電ドラボールがパイオニア的な存在なので、総称を電ドラボールと呼んだりしますね。

そんな小型電動ドライバーの中でも、特に人気な製品が2つあります。それはベッセルの電ドラボールとパナソニックのminiQuです。

今回は、この人気の2つの小型電動ドライバーを比較します。

スポンサーリンク

ベッセルの電ドラボール

電ドラボールは、ベッセルから発売されている小型電動ドライバーです。

この手の商品のパイオニアといえます。発売当初は人気過ぎて、高額転売されるほどでした。この電ドラボールを機に、各社から似たような製品が多く発売されました。

現在では、電ドラボールもいくつかのバリエーションが発売されパワーアップしています。

ここで比較するのは、初代電ドラボールです。

スポンサーリンク

パナソニックのminiQu(ミニック)

miniQuは、パナソニックから発売されている小型電動ドライバーです。

電ドラボールは人気でしたが、トルクが強すぎて精密な作業には不向きな一面がありました。そこを解決したのがminiQuです。

miniQuのトルクは電ドラボールの約半分で、とても扱いやすいです。電気工事など用途によっては、丁度いいトルクで人気となっています。

miniQu(ミニック)の詳細はレビュー記事をご覧ください。

スポンサーリンク

比較

電ドラボールとminiQu(ミニック)を様々な観点から比較したいと思います。

性能の比較

電動ドライバーで最も気になるのは性能です。性能と一口に言っても様々な要素があります。小型電動ドライバーで注目したいのは、トルク回転数です。

トルクは、締め付ける強さを表します。値が大きいほど、長いネジや太いネジを締め付けることができると言えます。

回転数は、回転する速さを表します。値が大きいほど、早く回転数するのでネジを早く回すことができます。

製品名トルク[N・m]回転数[min-1]
電ドラボール2.0280
miniQu1.0230
電ドラボールとminiQuの性能比較

トルクを比較すると、電ドラボールはminiQuの2倍の強さがあります。実際に使用しても違いは明らかです。しかし、トルクの強い方が必ずしも良いとは言えません。

小型電動ドライバーを使用するのは、比較的小さなネジかと思います。すると電ドラボールのトルクは強すぎて、扱いにくいと思える場面があります。

対してminiQuは、扱いやすいトルクに収まっています。トルクは弱いので、アシスト的な感じです。

よってトルクについては、使用する用途でおすすめが変わってきます。自分の用途と照らし合わせてみましょう。

回転数については、僅かに電ドラボールが勝っています。しかし使用感としては、僅かな違いといった感じです。

バッテリーの比較

電ドラボールもminiQuも内蔵バッテリーによって駆動します。よくある電動工具と違って、バッテリーを入れ替えることはできません。なので予備バッテリーを持ち歩くなどはできず、バッテリーが切れたら充電しないと再使用できません。

なのでバッテリー容量も大事な要素です。

製品名バッテリー充電時間
電ドラボールDC3.6V 800mAh5V1Aで60分
miniQuDC3.7V 850mAh5V1Aで45分
電ドラボールとminiQuのバッテリー比較

バッテリー容量を比較すると僅かにminiQuが優っています。しかし電圧も微妙に違いますし、実際にどれだけ使用できるかを考えると、殆どの差は無いのかなと思います。

ただし、充電時間を見るとminiQuが圧倒的に速いです。この辺りは、パナソニックの方が技術的に優位と思われます。

総合的に考えると、バッテリーの比較ではminiQuが優れているといえます。

サイズの比較

小型電動ドライバーは、一般的な手回しドライバーと似た形状をしています。これにより普段と変わらない使い心地となり、扱いやすいものとなっています。よってサイズや形状は重要な要素となります。

電ドラボールとminiQuのサイズを比較してみます。

製品名サイズ[㎜]重量[g]
電ドラボールΦ45×140 160
miniQu45×42×128 165
電ドラボールとminiQuのサイズ比較

サイズで言うと、miniQuの方が少し小さいです。重量は誤差の範囲ですね。

形状を見ると電ドラボールは、ほぼボールグリップドライバーと同じ形状です。対してminiQuは、手回しドライバーとは少し違った形状をしています。

比較すると電ドラボールの方が、握った感じや扱いやすさは優れています。miniQuも慣れれば、そこまで不便には感じません。この辺りは意見が個人で分かれるポイントです。

電ドラボールとminiQuのサイズ比較

操作性の比較

電動ドライバーで大事なのが操作性です。操作性によって扱いやすさが変わってきます。

電ドラボールとminiQuの操作部の比較をします。

  • 電ドラボール…スライド式
  • miniQu…ボタン式

電ドラボールのスイッチはスライド式となっています。前後させることで、正転及び逆転します。指の位置を変えずに操作できるので良いですね。

miniQuのスイッチはボタン式となっています。正転スイッチと逆転スイッチがそれぞれあります。押してから回転するまでに、少しタイムラグがあります。

比較して優劣をつけるのは難しいですが、どちらも慣れれば問題ないですね。ただしminiQuはホルダーに入れた時にスイッチが押されて、意図せずに回転してしまう問題があります。全ての状況で発生する訳ではありませんが、ホルダーに入れて携行する人は注意しましょう。

付加機能の比較

ここでは電ドラボールとminiQuにそれぞれある特徴についてまとめます。

電ドラボールの特徴として、充電端子にカバーがついていることが挙げられます。miniQuでは充電端子が剥き出しとなっており、現場での使用を考えると粉塵の侵入などが怖いですね。電ドラボールなら安心して、現場で使用できます。

miniQuの特徴として、ブレーキ機能付きが挙げられます。ブレーキ機能とは、回転スイッチを離すとピタッと止まる機能です。電ドラボールはスイッチを離しても、惰性で少し回転してしまいます。精密な作業には、miniQuのブレーキ機能が活躍します。

電ドラボールもminiQuも先端はビット式となっています。おすすめのビットはこちらの記事で紹介しています。

総合評価

電ドラボールとminiQu(ミニック)を比較して、総合的にそれぞれおすすめできる人をまとめます。

製品名ポイントリンク
電ドラボール木材にネジを留めるなど、
トルクを必要とする作業向き。
ただし精密な作業には不向き。
電ドラボールのレビュー記事
miniQu小さいネジを締めるなど、精密な作業におすすめ。
電気工事向け。
miniQuのレビュー記事
電ドラボールとminiQuの総合評価

電ドラボールとminiQuは、どちらも人気なだけあって甲乙つけ難いです。それぞれ得意分野があるので、用途によって選ぶと良いでしょう。

この記事を書いた人
じんでん

当サイトの運営者。
電気設備の保守管理の仕事に携わっています。専門知識ってネットでは出てこないか、難しすぎるって場合がおおくないですか?そこで私は電気関係の仕事で役立ちそうな情報を簡単に分かりやすく発信しています。
〔保有資格〕
・第3種電気主任技術者
・第1種電気工事士
・消防設備士

じんでんをフォローする
工具
スポンサーリンク
じんでんをフォローする

コメント

スポンサーリンク